PHP Google Gemini Flashを使うには?

ショコラ
ショコラ

PHP Google Gemini Flashを使うには?

今回は画像の解析を GeminiFlash を使って行います。

gemini-api-php/client のライブラリを使います。https://github.com/gemini-api-php/client

geminiProVisionは2024年7月に廃止なので使えません。

おおざっぱに下の手順が必要です。
①プロジェクトを作成する。
②Marketplaceから「Gemini API」を「有効化」する。
 https://console.cloud.google.com/marketplace/product/google/generativelanguage.googleapis.com

サービスアカウントでAPIを呼び出したいのですが、インターフェスが無いためAPIキーを使用します。

もっさん先輩
もっさん先輩

①Gemini API を有効にする。
 https://console.cloud.google.com/marketplace/product/google/generativelanguage.googleapis.com

②gemini-api-php/client のライブラリをインストールする。

composer require gemini-api-php/client

③Larave のコマンドを作ってみる。

<?php
namespace App\Console\Commands;
use Illuminate\Console\Command;

use Gemini\Data\Blob;
use Gemini\Enums\MimeType;

class GoogleGeminiFlash extends Command
{
  protected $signature = 'gemini-flash';
  protected $description = '画像解析のサンプル';

  public function handle()
  {
    $result = \AI::geminiFlash()
     ->generateContent([
      '画像の文字を「項目名:項目の値」という形式で抽出',
      new Blob(
       mimeType: MimeType::IMAGE_JPEG,
       data: base64_encode(
        file_get_contents('/deploy/laravel/app/Console/Commands/menkyo.jpeg')
       )
      )
     ]);
    $text = $result->text();
    var_dump( $text );
  }
}

以上

関連記事

Scroll to Top