Gmail にリレーするだけのメールサーバーを作成するには?

Gmailのアプリパスワードを設定する。 以下のURLにアクセスし、左メニューの「セキュリティ」を選択します。 Google へのログインの「2段階認証プロセス」を「オン」にして「アプリ パスワード」を選択します。 ログインして、アプリ パスワードを発行します。 Gmailにリレーするだけのメールサーバーを作成する。 Gmail にリレーするだけのメールサーバーを作成せする手順。 Ubuntuコンテナ を起動します。 パッケージをインストールする為に、apt-getアップデート を実行します。 postfix をインストールします。 ↑”2″で「2. Internet Site」を選択しています。”Gmailのアドレス”で「System mail name」を入力しています。 Gmailのアプリパスワード を含んだファイルを作成します。 データベースファイルを作成します。 main.cf にリレーの設定を行います。 ↑サブネットからのメールを送信するようにします。 postfix を起動します。 Dockerfile にまとめると、↓こんな感じになります。 「postfix start-fg」だけだと何故かメールが送信されず、一度「service postfix start」を実行するとメールが送信されました。

Gmail にリレーするだけのメールサーバーを作成するには? Read More »

ポストグレス メモリ4GBのサーバーの設定値は?

max_connections にはデフォルトの 100 でいきます。 ①shared_buffers は「システムメモリの 25%」なので、1GBを設定します。 ②work_mem は「(物理メモリー – shared_buffers の値) ÷ max_connectionsの値」なので、300MBを設定します。 ③effective_cache は「effective_cache_size の推奨値は総メモリの 50%」なので、2GBを設定します。 ④random_page_costは「SSD の場合は 1.1」なので、1.1を設定します。 ドッカーで、まとめると↓こちら。

ポストグレス メモリ4GBのサーバーの設定値は? Read More »

ポストグレスの文字コードがEUC-JPでUTF8のPHPからは文字化けしてしまう

クライアントエンコードディングは環境変数の LANG、LC_CTYPE、LC_ALLでも決まります。 環境変数 client_encoding LANG=ja_JP.UTF-8 SQL_ASCII LANG=en_US.utf8 UTF8 LANG=C.UTF-8 UTF8 ↑環境変数に「ja_JP.UTF-8」が設定されている場合、UTF8 にはなりませんでしたので、クライアントエンコーディングを設定する必要があります。

ポストグレスの文字コードがEUC-JPでUTF8のPHPからは文字化けしてしまう Read More »

ドッカーに「Got permission denied while trying to connect to the Docker daemon socket at unix:///var/run/docker.sock:」のエラーで接続できない。

ドッカーに接続しようとしたところ、以下のエラーが表示された。 ドッカーコマンドを実行してエラーになったユーザーを、ドッカーグループに追加すると解決するかもしれません。 例えば、adminユーザー をドッカーグループに追加します。

ドッカーに「Got permission denied while trying to connect to the Docker daemon socket at unix:///var/run/docker.sock:」のエラーで接続できない。 Read More »

ポストグレス メモリ8GBのサーバーの設定値は?

max_connections には 200 でいきます。(デフォルトは100) ①shared_buffers は「システムメモリの 25%」なので、2GBを設定します。 ②work_mem は「(物理メモリー – shared_buffers の値) ÷ max_connectionsの値」なので、300MBを設定します。 ③effective_cache は「effective_cache_size の推奨値は総メモリの 50%」なので、4GBを設定します。 ④random_page_costは「SSD の場合は 1.1」なので、1.1を設定します。 ドッカーで、まとめると↓こちら。

ポストグレス メモリ8GBのサーバーの設定値は? Read More »

ドッカーデスクトップで「Sign in」を押したら「Credential store not initialised」と表示された

「Credential store not initialised」→ 認証情報ストア(ファイル)が初期化されていません。 「Docker Desktop uses ‘pass’ to store the login credentials that needs to be initialised.」→ ドッカーデスクトップは、ログイン認証情報が保存された’pass’を使用します。 「Open instrctions」 「Dismiss」→ 手順を開く。 → 却下する。 「1C47…」は↑上のpubの値です。

ドッカーデスクトップで「Sign in」を押したら「Credential store not initialised」と表示された Read More »

ポストグレス メモリ2GBのサーバーの設定値は?

max_connections にはデフォルトの 100 でいきます。 ①shared_buffers は「システムメモリの 25%」なので、512MBを設定します。 ②work_mem は「(物理メモリー – shared_buffers の値) ÷ max_connectionsの値」なので、150MBを設定します。 ③effective_cache は「effective_cache_size の推奨値は総メモリの 50%」なので、1GBを設定します。 ④random_page_costは「SSD の場合は 1.1」なので、1.1を設定します。 ドッカーで、まとめると↓こちら。

ポストグレス メモリ2GBのサーバーの設定値は? Read More »

Dockerfile Nginxコンテナ のログを確認するには?

オプションの説明 –details ログに提供する詳細情報を表示 –follow , -f 出力をフォローし続ける(表示し続ける)要するに、tail -f –since タイムスタンプ(例: 2013-01-02T13:23:37Z)以降、あるいは相対時刻(例: 42m は 42 分)以降のログを表示。24時間前なら –since=24h。 –tail  ログの最終から数えた行以降を表示 –timestamps , -t タイムスタンプを表示 –until 【API 1.35+】タイムスタンプ(例: 2013-01-02T13:23:37Z)まで、あるいは相対時刻(例: 42m は 42 分)までのログを表示。 24時間以内のログを出力します。 2022年9月1日~のログを出力します。時間は無くてもいけます。 tail -f と同じことをする場合は↓です。「–tail=10」を付けないと、ログを最初から表示しようとします。 Nginxコンテナ をドッカーコンポーズで起動した。ログを確認したいが、アクセスログとエラーログは「access.log -> /dev/stdout」「error.log -> /dev/stderr」となっており、ログを確認することができない。

Dockerfile Nginxコンテナ のログを確認するには? Read More »

Laravel Bladeのディレクティブを定義するには?

Blade のディレクティブを定義する手順 過去に @phpディレクティブ で変数に0を入れていた処理がありましたので、今回 @setディレクティブ を作成してみました。 本来なら↓のように書きます。@php には @endphp が必要で、少し重い感じがします。 Bladeディレクティブ を更新したら、毎回↑上のコマンドを実行する必要があります。 @set、@unset、@exists の使用例です。 @div,@div_close,@divend の使用例です。 @config,@url の使用例です。

Laravel Bladeのディレクティブを定義するには? Read More »

Scroll to Top