Livewire で Fomantic-UI のカレンダーを使うには?calendar
Laravel と Livewire をインストールして、Fomantic-UI の カレンダーを使う手順。 インストール時にプロジェクト名のディレクトリが作成されます。 ↓下のメッセージが表示されてインストールは終わります。 Laravel のインストールはここまで。 次の 2つ のファイルが生成されます。 ※因みに、renderメソッド を定義しなくても livewire.calendar は呼び出されます。 app/Http/Livewire/Calendar.php resources/views/livewire/calendar.blade.php には以下の4つのやり方があります。 ① onHide で inputイベント を上げる方法 ポイントは「wire:ignore」と「document.getElementById(‘calendar’).dispatchEvent(new Event(‘input’))」です。id を指定しなければならないので↓下の方法の方が良いです。 ② wire:focusoutで $set で設定する方法 ポイントは「wire:ignore」と「wire:focusout=”$set(‘date’,$event.target.value)”」です。 ③ onFocusout で @this.set() で設定する方法 ポイントは「wire:ignore」と「@this.set(‘date’,this.value)」です。 ④ onFocusout で @this.プロパティ で設定する方法 ポイントは「wire:ignore」と「@this.プロパティ=this.value」です。 tail でカレンダーを閉じるタイミングで通信していることを確認しましょう。
Livewire で Fomantic-UI のカレンダーを使うには?calendar Read More »