Windowsfxでスタートメニューを編集するには?

wine でゲーム、アプリをインストールするとスタートメニューにショートカットが登録されます。スタートメニューのショートカットのファイルが配置されている場所は、ユーザーのスタートメニューは「/home/{ユーザー名}/.local/share/applications」。全てのユーザー共通のスタートメニューは「/usr/share/applications」です。 /home/mossan/.local/share/applications を見てみると↓下のようになっていました。 私は、wine でインストールしたコリンマクレーラリー2のショートカットを削除したかったので、「wine-Programs-Codemasters-Colin McRae Rally 2-Colin McRae Rally 2.desktop」のファイルと「wine」のフォルダーを削除しました(↓)。フォルダーがある場合は、フォルダーの中のデスクトップファイルを探すようです。※wine-extension-*.desktop ファイルも全て消したところ問題ありませんでした。 ↓スタートメニューを開くと、ゲームのショートカットが削除されました。

Windowsfxでスタートメニューを編集するには? Read More »

WineでCOLIN McRAE RALLY2をプレーするには?

Wine で COLIN McRAE RALLY2 を動かす手順 普通に setup.exe をダブルクリックしただけでは、インストール後ゲームが立ち上がりませんでした。 ↓下のように「WINEARCH=win32」をつけて任意の箇所にインストールします。 Setup Type には「Full」を選択しました。 コリンマクレー2が wine で動きました!これは PlayStation1 や Windows98 の時代のものですが、画面超綺麗ですね。

WineでCOLIN McRAE RALLY2をプレーするには? Read More »

Scroll to Top