ショコラ
systemctl と service どちらを使えばいい?
systemctl を使うようにする。
systemctl には service には無い自動起動の enable、disable がある。
因みに service の自動起動の設定には chkconfigコマンドを使う。
「service ユニット名 start」 と 「systemctl start ユニット名」 は同じです。
ただ、ドッカーコンテナの中では service コマンドで動かしますね。
もっさん先輩
systemctlコマンド
サービスを開始
systemctl start {ユニット名}サービスを停止
systemctl stop {ユニット名}サービスをリスタート
systemctl restart {ユニット名}サービスをリロード
systemctl reload {ユニット名}サービスの状態を表示
systemctl status {ユニット名}サービスの自動起動の状態を表示
systemctl is-enable {ユニット名}サービスの自動起動
systemctl enable {ユニット名}サービスの自動起動の解除
systemctl disable {ユニット名}serviceコマンド
サービスを起動
service {サービス名} startサービスを停止
service {サービス名} stopサービスをリスタート
service {サービス名} restartサービスをリロード
service {サービス名} reloadサービスの状態を表示
service {サービス名} statuschkconfigコマンド
service の自動起動の設定には chkconfigコマンドを使います。
サービスの自動起動
chkconfig {サービス名} onサービスの自動起動の解除
chkconfig {サービス名} off例
systemctl で nginx をリロードします。
systemctl reload nginxsystemctl で apache2 をリロードします。
systemctl reload apache2service で nginx をリロードします。
service nginx reloadservice で apache2 をリロードします。
service apache2 reload