 
ショコラ
KDE の kglobalshortcutsrc を修正するには?
デスクトップ起動時に ~/.config/plasma-workspace/env/ に配置されたスクリプトが実行されます。
初回起動時には ~/.config/kglobalshortcutsrc が存在しない状態で呼び出されてしまいます。
kglobalshortcutsrc を修正する場合には、ファイルの存在を確認して、その後に書き換える処理が必要です。
※ファイルが存在しても、対象の項目があるとは限らないようです。
 
もっさん先輩
#!/usr/bin/bash
if [ ! -e ~/.kinit ]; then
  update_kglobalshortcutsrc() {
    # kglobalshortcutsrc の存在を確認します。
    while [ ! -e ~/.config/kglobalshortcutsrc ]
    do
      sleep 1s
    done
    # 項目の存在を確認します。
    while [ ! grep -q 'Walk Through Windows of Current Application=' ~/.config/kglobalshortcutsrc ]
    do
      sleep 1s
    done
    cp ~/.config/kglobalshortcutsrc ~/.config/kglobalshortcutsrc.bak
    sleep 30s
    # Alt+` のショートカットを無効にします。
    sed -i 's/Walk Through Windows of Current Application=Alt+`/Walk Through Windows of Current Application=none/' ~/.config/kglobalshortcutsrc
    kquitapp5 kglobalaccel && sleep 2s && kglobalaccel5 &
  }
  update_kglobalshortcutsrc &
  touch ~/.kinit
fiポイントは21行目の関数をバックグラウドで実行しているところです。
一旦プログラムを終わらせないと、デスクトップが表示されません。これでいいのかは不明。
以上
